吾唯足知☆シングルママの小さな幸せ☆

40歳で人生の転機を迎えたゆってぃの日々の出来事と心の成長の記録です

卒業旅行⭐西表島(石垣島へ)VOL.4

謝恩会、卒業、入学と多忙を極めてしまい、さらに携帯も壊れたので、更新がしていなかったですね・・・。

 

卒業旅行のVol.4は、石垣島です。

ジャングルトレッキングの後、ホテルで身支度を整え、フェリーに乗船。

石垣港からは、タクシーで北上。45分くらいかかったかな。

伊土名ビーチにあるホテル「アレーズドバレ石垣」へ。

 

チェックインから、チェックアウトまで、ずっと雨なので、お部屋で過ごす時間も長かったけど・・・。

 

f:id:yuthy_k_r:20220412093257j:plain


かわいらしいお部屋です。

お部屋からはプール越しに伊土名ビーチが望めます。

トリプルなので、1台は簡易ベットですが、ちゃんとソファも座れるので、広さは十分です。

 

f:id:yuthy_k_r:20220412093202j:plain

 

アメニティもそろっているし、近隣にコンビニや売店などがないので冷蔵庫のドリンクがフリーなのもとってもありがたいです。

チェックイン時にお風呂の予約時間を聞かれます。

温泉ではないので、お部屋のお風呂だとおもっていたので、貸し切り風呂があるのがとっても良かったです。とくに、息子がね・・。

 

f:id:yuthy_k_r:20220412093624j:plain

 

晴れていたらテラスに座って海を眺めて・・も良かったなぁ・・。

高級ホテルではなく、小さな時間の流れを大事にできるホテルという感じでしょうか。

オフシーズンで、コロナ禍で人が少なかったのもあるけれど、のんびりするのに最適です。

 

夕食は、ホテル1FのKUPUKUPU CAFEです。

実は、以前4人での石垣旅の時に「海の見えるカフェ」で探したカフェなのです。

夜はお酒もそろっています。

わたしは、波照間島の幻の泡盛「泡波」と海ブドウを。

子どもたちは石垣牛ハンバーガーをいただきました。

 

f:id:yuthy_k_r:20220412094833j:plain

 

メニューはそんなに多くないけれども、地元でとれた食材を丁寧に調理した感じでしょうか、プールサイドがライトアップされていましたが、そこでのバーベキューもできるのですって。正直、きっとお酒の飲める人と来ていたらがっつり飲んでいただろうな、と予想・・。

 

翌朝も、雨。

今回、雨だったらプランを考えておらず・・・

(というか、コロナだの雪だので、旅行に行けるかどうかだったので)

せっかく旅にきたのに、子どもたちがゲーム三昧になりそうで嫌だったので、ホテルでオリジナル島草履作りを。

 

f:id:yuthy_k_r:20220412100255j:plain

トレーシングペーパーに描いた絵を島草履に移し、カッターで切り取っていくのですが、案外難しい・・。

娘は、さすが美術部。きれいに作っていました。

 

島草履を作っている間に、雨が上がったので、ビーチまで行ってみることにしました。

 

f:id:yuthy_k_r:20220412100800j:plain

雨でもこんなにきれいなんて、晴れてたら感動的ですね!

 

f:id:yuthy_k_r:20220412101307j:plain

こんなきれいなシャコガイの貝殻も!

 

わたしはまったくビーチに詳しくないけれど、ここってすっごい良い場所なのでは?

・人がいないのでプライベート感がある、かつホテルの目の前。

・波が静か。写真を見ても分かる通り、雨天ですが波がないです。

・海がキレイ!

ビーチコーミングしていても楽しい。

・シュノーケルと書いた看板を見たので、たぶん、お魚もいる!

 

ここは、本当に海に入れる時期に来たいですねぇ。

 

ホテルで、島草履を作って、ビーチで楽しんだら

お部屋でシャワーを浴びて、チェックアウト。空港までは20分ほどです。

 

やっぱり楽しい時間はあっという間で、3泊4日の八重山旅終わってしまいました・・。

離婚する前は贅沢な旅行でしたが、ひとり親になってからは、少々ランクを落としています。贅沢な旅行ではなくても、満足してもらえるようなプランニングって、とても気を使いますね。でも、家族で行く旅行やお出かけが楽しいと言ってくれて、この旅行中にサプライズで私へのプレゼントを用意してくれた息子。すごく楽しかった、ありがとうと真っ先に行ってくれた娘の為にも、この先も家族で楽しめる旅にできるよう、頑張ろう!と思う。

 

 

 

卒業旅行⭐西表島VOL.3

翌日は朝から雨。。。。

この日は楽しみにしていたカヌーとジャングルトレッキングでした。多少の雨でも決行と聞いてはいましたが、朝から結構な雨量で心配でした。


f:id:yuthy_k_r:20220223192852j:image

水着とレギンスの上にTシャツとショートパンツ。上から耐久撥水のパーカーにし、雨でも大丈夫!な格好で。

 

でも、朝食をとってロビーに向かった頃にはすでに小雨になっていました。

やっぱりお天気の神様に見守られてる気がする♪

 

今回は、この日に石垣島にわたる予定なので、

カヌートレッキングでピナイサーラの滝に行く半日コースを選択。

西表の大自然を満喫するのなら1日コースなのかもしれませんが、西表初心者の私たちには半日でも十分楽しめました!

 


f:id:yuthy_k_r:20220223193954j:image

カヌーは一艘40キロくらいあるのですが、ガイドのお兄さんは、ひとりで担いで準備してくださって。。

それがお仕事なのでしょうけれど大変ですよね。とても

ありがたいです。

 



f:id:yuthy_k_r:20220223194347j:image
行きのカヌーは私と娘。帰りは私と息子でした。

息子ってば、漕ぐのが上手ですいすい進みます。

(私と娘がどんくさい、という説もあり。。)

 

娘とは慣れないこともあって、行きの30分のカヌーは結構頑張って漕ぎましたが、帰りは物足りないくらいでした。

 


f:id:yuthy_k_r:20220223194713j:image

雨天決行の意味がわかります。

ジャングルの木々が雨粒を凌いでくれて、雨音はしますが、あまり濡れないです。(湿度は高いけどね)

思いましたが、2月の西表はかなりよいのでは。

まず、オフシーズンで安い。人も少ない。暑くないし、寒くもない。東京の秋くらいなので、大変過ごしやすい。コロナ禍ということもあり、飛行機やフェリーは減便で混んでいましたが、島に行ってしまえば、人は少なくビーチが貸切状態。

 

このピナイサーラの滝もシーズンだとカヌーがすごいのだそうで、このような時期でも滝には複数組がいたことから考えると、ピーク時には写真にも人がはいってしまいそうですね。

 


f:id:yuthy_k_r:20220223195420j:image

サキシマスオウノキは仲間川のものが有名ですが、ピナイサーラの滝のコースにもあります。

西表のジャングルは、行く価値あります、本当にすごい!!


f:id:yuthy_k_r:20220223195856j:image

ピナイサーラの滝も、本当に感動的でした。

雨で水量も増していたのも見応えポイントなのだそう。

雨なのか、滝飛沫なのかわからないけど、とても心が浄化された気分です。

 


f:id:yuthy_k_r:20220223200034j:image

2月ですよ?

沖縄とはいえ、水温はかなーり低いはずなのに、滝壺に飛び込みました。。。。

唇は紫になるし、震えるし、なのに入りたがるという。。ガイドさんもお付き合い頂き、一緒に入ってくださったみたいで、もう。。。すみません。。

 

滝を楽しんだ後は、同じ行程で帰り、ホテルまで送ってくださいます。

ホテルではチェックアウトは済ませていますが、シャワールームを使えるので、シャワーを浴びて身支度を整えてから、港行きの送迎バスに乗ります。

 

来たときには欠航していた上原航路。

帰りは小雨ですが、運行しているようでした。

お陰で、大原港も上原港も立ち寄れたのでよかったです。

 

本当は、石垣港から程近いユーグレナモールでお土産をみようと思いましたが、雨がけっこう降ってきたので、港のお土産屋さんでいっばい買いました。

大ヒットは紫芋チップス!でした。

空港でも、東京のわしたショップでも見かけない紫芋チップスがあって、それがおいしかったんです!

また買いたいなぁ。

 

その後は、タクシーで北の方に向かい、伊土名ビーチのそばのアレーズドバレ石垣島へ。

ここもねぇ、小さなホテルなのですが、とても居心地が良かったです!!!

 

 

 

卒業旅行☆西表島VOL.2

2日目はホテルのアクティビティで、イダの浜へ。

 

イダの浜は船で行く集落にあるビーチで、交通手段が船。トイレ、シャワー、更衣室などはまったくなしであることから、個人で行くにはハードルが高く、ホテルのアクティビティにツアーがあるから星野リゾートを選んだようなものでした。

 

西表島は、島のほとんどがジャングルで道路がほとんどなく、島の通りの終点は白浜港。そこから船にのります。(昨日の船の着港が大原港だったので、島の道路の殆どを走ったことになります。上原航路欠航も悪いことばかりではないですね♪)

 

閑散期&コロナ禍のため、貸切でした。

 

f:id:yuthy_k_r:20220215224208j:image

これはもう。。。大変快適です!

自分達のペースですし、気兼ねしないですし、船首まで一人占め♪同じ料金ですがやはりトップシーズンの時とは満足度がちがいますね。


f:id:yuthy_k_r:20220215225641j:image

冬の西表島は曇り雨が多く、キレイな青空が見られることはラッキーなのだそうで、この時も一瞬晴れ間があり、思い出に残る写真が撮れました。


f:id:yuthy_k_r:20220215230036j:image

海ガメさんにも出会えることができて、幸運に恵まれています!


f:id:yuthy_k_r:20220215230148j:image

イダの浜は本当にキレイなビーチで、曇り空でもこの海のキレイさ!!

そして、ウェットスーツを着ればシュノーケルができる気温。もう、最高です!


f:id:yuthy_k_r:20220215230848j:image

もし、海を知り尽くした人なら、どこのビーチより劣る等と比較できるのでしょうけれど、私たち家族にとってはこのイダの浜のシュノーケルもとてもワクワクして楽しくて、感動するものでした。

 

2時間遊んで、着替えやシャワーも私たち家族だけなので、ゆっくりできて、予定通り12時半頃にはホテルに戻ってきました。

 

ホテルでランドリールームを借りて洗濯している間にホテル内でランチタイム。

近隣飲食店を探すことも考えましたが、このコロナ禍で東京から来ることをよく思わない方もいるかも、と思い、ホテルで過ごしました。


f:id:yuthy_k_r:20220215232217j:image

ランチメニューはタコライス、カレー、ホットドッグしかないのですが、食材にゴーヤチップスや石垣牛を使っており、美味しかったです。

ドリンクはラウンジのドリンクを持ってきてください、とのことで、それも味気ないけれども経済的。

 

そんな、ランチタイムを過ごしていたら、空が明るくなってきて。。。


f:id:yuthy_k_r:20220215232521j:image

この青空!!


f:id:yuthy_k_r:20220215232649j:image

ホテルの目の前の月ヶ瀬ビーチも素晴らしくキレイ!!

 

大雪予報の最中の飛行機、船の出港にぎりぎり間に合ったこと、海ガメさんとの出会い、時折見せるこの晴れ間!!奇跡の連続で、とても嬉しくなります!

 

さて、午後はホテルのレンタサイクルをお借りして星砂の浜へ。 レンタサイクル、電動自転車だったのです!

素晴らしいですね!


f:id:yuthy_k_r:20220215233113j:image

「探せばあります」という現地の方の言葉に、一生懸命探さないとかな、と思っていましたが、案外簡単に見つかりまして。。。より形のキレイな星の砂を選定するのに集中していました。

 

この後は、うめ工房さんでイリオモテヤマネコの置物をみたり、サプライズのアクセサリーを子供たちからプレゼントされたり、スーパー八重で、八重山限定の元気クールを購入したり、のんびり過ごしまた。

 

卒業旅行☆西表島

 

息子の小学校卒業は、沖縄の西表島に行こうと約束をしていました。

 

予約をしたのは昨年の10月。

ワクチン接種もし、コロナもだいぶ落ち着いていたころ。

 

まさか、オミクロンがここまで広がるとは予想しておらず、東京と沖縄の動向を気にしていました。

その上、コロナの影響で飛行機が減便になり、到着が少々遅れることになり、かつ、1週間前になって、石垣-西表島間のフェリーも減便で最終便が早まることになりました。

石垣島着が15:10、荷物受け取って港まで移動して50分、フェリー発が16:10。ぎりぎりの予定。。。

というか、普通なら飛行機の到着時間から1時間半はあけた船にのる予定です。ちなみに、元の予定では15時ちょうど着の飛行機で16時40分発のフェリー。これでも、最終便なので、チャレンジ精神での予約でしたが。。。

 

なのに、なのに!

この出発日、都内は大雪予報が出てしまいました。

公共交通機関は減便、首都高は規制。

前日の夜から、航空会社のページをチェックしていました。

 

当日はやっと飛行機に乗れたのに、なぜかなかなか離陸せず。。。。積込荷物の整理?というよく意味のわからない理由で30分も離陸が遅れてしまったんです。。。

結果的に石垣空港着が15時35分、タクシーにのって15時45分、港までがっつりとばしてもらって16時5分着。

窓口で予約確認してもらってる間に、子供たちと荷物をフェリーに乗せ、なんとかぎりぎりで最終フェリーに間に合いました( ´•д•`; )

 


f:id:yuthy_k_r:20220211055951j:image

 


f:id:yuthy_k_r:20220211060331j:image

 

フェリーも最終便で、出発ぎりぎりに乗り込んだので、席が空いておらず、外の一番後ろの一番端。

海水を浴びまくりました。。。

水着着てたらよかった、と思うくらいに濡れました。

 

とにもかくにも、

これだけトラブル要素が重なったのに、無事にホテルに到着できて、ものすごいよかった◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡


f:id:yuthy_k_r:20220211060806j:image

やっと、沖縄らしい食事を♪

 

飛行機の中では、感染予防で食事をしたくなかったし、移動はおみやげも食事もいっさい余裕がなかったので。。

 

移動だけで終わった初日ですが、ビールも泡盛も飲めたし満足です⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

 

 

制服合わせからのカフェランチ♪

息子の中学の制服合わせでした。

 

昨年も娘の制服の採寸をしているので、あぁ大きくなったなぁと感慨深い思いは一緒なはずなのですが。。。

義務教育だからと、ある意味当たり前のように受け止められた娘とは違って、あの手のかかるやんちゃ息子がとうとう中学生になるんだ、と、じんわり涙が。。。

 

結構、大変な思いをしてきているので、ね。

手がかかる子ほどかわいいっていうのは、可愛さや愛情の優劣じゃなくて、手がかからなかった子よりも苦労しているからなんだろうな、と。


f:id:yuthy_k_r:20220123222457j:image

男の子は中学で背が伸びるから、と思うけど、

大きすぎる制服で着せられてる感満載なのが気の毒で。。。でも、ちょっとだけ大きめのものにしました。

今でも1年で6-7センチ伸びてるので、来年には袖丈が短くなりそうですし。

 

若いつもりでいるけれど、子供たちが中学生なんですから、私も年を取ったもので、娘と社内の若い子の会話にはついていけなくなっています。。。

 

コロナ以降は、わりと多くの時間を3人で過ごしていたので、息子とふたりで出掛けるのは久しぶり。

サッカーやパルクールの送迎ばかりで( ´•ᴗ•ก; )

 

彼にお昼を選ばせると、フレッシュネスバーガーかファミレスになりがちなので、今日は母好みのカフェに付き合わせることにしました。


f:id:yuthy_k_r:20220123224139j:image


f:id:yuthy_k_r:20220123224218j:image

家の近くに最近できたカフェ。

こじんまりしていて、おしゃれで美味しく、しかも、通学路の途中にあります。

面談の後とか行きたいな♪

あ、いつも面談は仕事を中抜けしてるから、行けないのか。。。

 

私が子供の頃、参観や面談の後に母と行くランチやティータイムは嬉しかったんですよね。今住んでいる場所柄、学校帰りにお茶したりスイーツを頂けるお店は選びたい放題なわけで、今後は中抜けではなく、完全に午後休とかにして、もう少しこの居住環境を楽しみたいな。

 

小学校に通うのもあと二ヶ月。

息子よ、頑張ってね!

 

 

 

 

 

Happy 2022♪︎

明けましておめでとうございます。

今年のお正月は実家で過ごすことができました。

 

多分、このお正月は昨年我慢した人たちは帰省に旅行にと動いたのでしょう。

休み明け、今日辺りから病院に行き、結果の出る5、6日あたりからまた一気に人数が増えていきそうですね。。。

 

昨年末、友人に会いましたが、彼はワクチンを受けていないそう。きちんと彼なりの考えがあって、受けない選択をしていると。

私も、受けないという選択をしたかったし、かなり悩んだけれど、子供たちを一人でみていることと、仕事柄、受けざるを得ないと判断しました。

 

世の中では色々と批判を受けてしまうけど、私は彼の接種しないという選択は、支持したい。

 

さて、そんな久しぶりにきちんと考えて行動する人と話ができて、終わりよければすべてよし、的な感じで終わった2021年でしたが。。。

 

2022年は、控えめに、な年のようです。


f:id:yuthy_k_r:20220104084247j:image

確かにねぇ。。。。

いや、あまりおみくじに引きずられるわけではないのですが、確かに2021年は社長のプライベートのトラブルが多く、会社の運営に私が口を出しすぎました。

役職的に会社の数字の責任は私にもあるのですが、それでも社長の決定に口を出すべきではないのが普通でしょうけれど、この1年はその決定の判断がそのときの気分に左右されて一貫性がないので、その度に口を出し、議論し、決定を覆していました。

 

社長のトラブルも今年はもう片付くであろうし、本来の立ち位置に戻って控えめにします。

小吉なので、神社に結んでくるべきなのでしょうが、今回ばかりは気を付けたいことなので、常に持ち歩きます。戒めですね。


f:id:yuthy_k_r:20220104085116j:image

子供たちの希望で、年始から映画に。

初売り、福袋は人が多すぎるのと、ノリでお財布のヒモが緩んでしまうので買わないので、その分は年明け最初の外食にしました。


f:id:yuthy_k_r:20220104085825j:image

息子の写り具合がこわいけど。。。


f:id:yuthy_k_r:20220104085832j:image


f:id:yuthy_k_r:20220104085513j:image

年末年始は休業が多いので、ファミレスでいいと子供たちが言いましたが、2022年最初の外食はちゃんとしたところがいいと思い、家の近くのホテルに。

こういうとき、ホテルのレストランは良いですね♪

 

今年は実は。。。。

早々に息子の医師の診断を受けます。

今年中学生になるにあたり、発達検査の結果をもって、医師の診断を受けることになったのです。

多分、一般的に言われるグレーゾーンなのだろうな、と思います。診断が出ても、何も対応ができないゾーン。

なにも変わらないけれど、ただ、学校の先生の認識が変わるそうです。

 

そもそも、先生方は児童心理士さんのような理解はないので、発達障害の子の指導は放棄してますよね。グレーだろうなと思う子も、早く診断を受けて支援級にいってほしいというのが本音ですよね。

 

私は、小、中学校の教育は勉強ではなく人間教育であり、押さえつけて学ばせることではなく、個性を認め、生かし、根本的に「生きていく」ことを学ぶ時期だと思っています。だから義務なのだと。

集団行動ができない子供だから支援級に、

大人のきめた「普通の子」ではないから発達障害じゃないか、

そんな判断で子供をみていたら、クラスの半数は「問題児」「発達障害」になってしまいます。

 

教員が大変だ、と言われるのは正直当たり前のこと。

人間を育てることってそんなに簡単なことではないから。働き方改革なんて言ってたら、人を育てることなんてできません。

画一的に学ばせたいのなら、小中校なんてなくしてすべて塾方式でやればいいと思う。

 

と、考えています。

だから、不登校YouTuberの「学校にいかない選択」も理解はします。が、ワクチンと一緒で、意見はあっても、今の日本において、従うべきと思うものには異論があっても従います。

 

変えたいなら上に行け、というやつですよね。

今の教育を変えたいなら、文科省に入り権力をつけないと。

 

なんて、熱く語ってしまいましたが。

今年は控えめに、なのでした。

はい。今年は控えます。

Christmas tree♪

今年 少々大きめのツリーを買いました。


f:id:yuthy_k_r:20211118080556j:image

 

おうちの中でイルミネーションを楽しんでいる気分♪

さすがにこのくらいの存在感があると、家にいる間はライトのスイッチ入れますね(*^-^*)

 

秋は学校関連の行事が多く、息子のサッカーも多いし、娘のコンサートも近いので、緊急事態宣言はあけたものの、なかなかお出掛けができません。

 

そろそろクリスマスマーケットやイルミネーションに行きたいですね。

クリスマスの雑貨を見に行きたいな。